おは代々木ダイアリー

いろいろ試したメモを書きます

骨伝導ヘッドセット Aftershokz OPENMOVE を購入しました

最近はテレワークだなんだということで、仕事でもプライベートでも音声通話ツールを使うことが増えてきました。

私は基本的にマイク付きのヘッドホンを使って通話に参加しているんですが、ヘッドホンの遮音性の高さから自分の声が聞こえづらいこともあり、声がデカくなる問題がありました。

賃貸マンションに住んでいるんですが、隣人に迷惑が掛かっていないかなど、結構気になります。(冬場なら窓閉めてますが、夏とか窓全開ですしトラブル回避のためにも避けたいところです。)

骨伝導ヘッドセット Aftershokz OPENMOVE

というわけで購入したのが、骨伝導ヘッドセットです。

骨伝導」っていうワード、昔のガラケーで踏切の近くで骨伝導スピーカーで通話するというCMが印象的ですが、それ以来全然耳にすることがなかった気がするんですが、最近では「ながら聞き」できるデバイスということで骨伝導ヘッドセット/イヤホンという形でこの技術は使われているようです。

OPENMOVEaftershokz.jp

スペックなどの内容は公式サイトに譲るとして、実際の使用感などについて書いてみたいと思います。

f:id:ohayoyogi:20210307212513j:plain
届いた!

買ってよかったこと

まずは良かった点

USB type-C

まぁイマドキデバイスって感じですね。公式スペックからもわかることですが、USB type-Cで充電できます。

マルチペアリング

そしてメインにペアリングした機器のほかにもう一台ペアリングすることができます。これをすると、パソコンとスマートフォンにつなぐ、みたいなことができます。が同時に使用できるわけはなく、排他です(パソコンと繋がってるいるとスマホとの接続は切断されます)。

ちなみに私はいまだにどうやって繋ぐ機器を選ぶのかわかっていません。スマホからわざわざBluetoothのメニュー選んで接続解除してます・・・(どなたか方法ご存じでしたら教えていただきたい)

周囲の音が聞こえる

内容物はこんな感じで、オプション品として耳栓がわざわざついています。

f:id:ohayoyogi:20210307212606j:plain
内容物

取説によれば、「耳を塞いでも安全な環境では、耳栓を装着した状態でヘッドホンを使用することもできます」とあります。

まぁ要は耳栓をしなければいけないぐらい周囲の音がガンガン聞こえるということです。

微妙なところ

買ったけど微妙なところを書きます

充電しながら使用することができない

公証連続6時間使用することができますが、充電しようとプラグを挿すと切断されてしまうようです。音声が再生されません。

まぁOPENMOVEがジョギングなど外で使うことを想定したデバイスであればその仕様も頷けますね。

つけてて頭が痛くなる

骨伝導というのはまぁ、原理的には高速に振動するものを頭に付けているわけなので、長く装着しているとイヤホンとはまた違った疲れ方をします。あとは単純に締め付けが痛い

周囲の音をめっちゃ拾うマイク

環境音を拾いまくります。これはちょっとボイチャ用には欠点で、周囲でゴソゴソガサガガしていると通話相手にめっちゃ聞こえてしまうのではないか?という懸念があります。

まぁこれもOPENMOVEが外で使うことを想定したデバイスということでしょうか。あんまり酷いようならマイクを別途買おうかなぁとも思います。

終わりに

というわけで今回は骨伝導ヘッドセットについて書いてみました。初めての骨伝導なので付け方/使い方がこれであっているのかなど不安もちょっとありますが、価格もお手頃ですし、試せてよかったなぁ~~って感じです。

ゆくゆくはこれを使ってジョギングなどもしてみたいものです。

ではでは、みなさんもよいテレワークライフを